2008年01月21日

12月19日 泊小学校

新都心と国際通りの中間あたりに位置する都心の小学校です。この日は午後の授業もあったので、パパヤーチャンプルーの給食をごちそうになりました。泊小学校では、計算シートを消しゴムで消して「もう一回使えばゴミがへるでしょ」なんて言ってくれたグループさんがいました。
♪ 買い物ゲームってこんなことするんだよ ♪


4年1組さん

   


ごみを減らすアイディア

   

  • 買い物ゲームやアイディア出し。
  • 安い物を買えばいいとはかぎらないこと。
  • ゴミは、がんばればへらせるなーと気づいた。
  • みんなで協力したらいいことがおきた。

  • 今日ならったことをやろうと思う。
  • ラップは、ポリエチレンの物をかう。あまりペットボトルはかわない。
  • ゴミをへらして、おかしとかはリサイクルマークがついているのを買う。
  • リサイクルしようと努力している。
  • ゴミをへらすこと。ごはんはのこさずたべること。
  • ゴミしょりのこともかんがえて買い物をする。
  • いるかいらないかが、はっきりしてから買う物を買おうと思う。
  • ごはんをあまり残さないようにしよう。ごみはあまりださない。
  • ゴミをへらせようと思った。むだ使いしたくないと思った。

  • みんなでやるとわかりやすかった。
  • グループのみんなと協力してできたことです。
  • ゴミを出しているのも、かんきょうをよごしているのも人間。今から人間は、その罪をつぐなわなければならないんだ。私達1人1人ががんばって、地球を救いたい。
  • ゴミのことは、ぜんぜん気にしていなかったけど、かいものをするときに、ゴミにきをつかうとおもしかったです。
  • ごみにはすごいお金がかかっているということをまなびました。
  • これからも、ゴミのことを調べてみます。



4年2組さん

  

ごみを減らすアイディア

   

  • 前までは、少ししかecoに対する意しきがなかったけど、この勉強を通して、その気持ちが高まったと思います。
  • 買い物でもかんたんにごみをへらせるということ。
  • たった少しのかいもので、こんなにゴミがでたんだなと思いました。
  • ゴミのことをかんがえて買い物ができたので、楽しかったです。
  • ゴミはださないほうがいい。

  • 「レジ袋いりません」となかなか言えなかったけど、勇気を出して言いたいなと思いました。
  • 毎日マイバックやマイはし、マイカップをもって歩こうと思いました。
  • かいものの時、ゴミにならないか考える。
  • なにかこぼしたときに、ティッシュでふかないでぞうきんでふく。
  • マイバッグを使ってリサイクルされた商品をいっぱい買う。使い捨て商品を買わないようにしたいです。

  • もっとごみをへらす活動に関心をもたないといけない。
  • 私たちがゴミをいっぱいすてなければ、少しはみんなのやくにたてるとおもった。
  • 私たちが出すゴミは、とてもいっぱいあります。これから私たちがゴミをへらしていく事で、次の世代の人たちがゴミをもっともっとへらしてくれたらいいなと思いました。
  • ゴミをだすと、いろんな所でお金がかかるので、いらない物はかわないほうがいいと思いました。
  • クリーンセンターの人は、ごみのもんだいをがんばっているから私もがんばる!
  • 今、地球温だんかについて、いろいろこまっているとわかりました。
  • ゴミはみんながゴミなるものを買わなければ、そうとうへるということ。
  • 自分がこんなにゴミをだしていたなんて、びっくりしました。
  • ごみはぞうの体重より重く、お金はいっぱいかかること。



4年3組さん

    

ごみを減らすアイディア

   

  • くふうすれば、ゴミの数はすくなくなる。
  • 本当に買い物をしていたみたいで、とてもたのしかったです。今日のことをいかして、ふつうの買い物でも、ゴミをへらしたいです。
  • いつもあたりまえのようにかっていた品物に、たくさんのひようがかかっていたこと。
  • お店にマイ容器をもっていけば、その容器に入れる事ができる。

  • ごみをふやさないこと。
  • ラップをポリエチレンのラップにするように、母さんにきつくいいます。
  • もっとエコのことを勉強して、原材料にも気をつける!
  • 買い物をするとき、この商品にはどのくらいかかるかたしかめる。
  • マイバックをもっていく。また1人でかいものする時は、小さなてさげバッグをもっていく。

  • なるべくおさがりを使わせること。
  • じっさいに買い物をして、トレイなどのゴミになる物は、あんまり買わないということが勉強になりました。
  • ゴミをへらすアイディアは、いっぱいある。
  • 沖縄の海を大切にするためにも、ゴミをへらした方がいいなと思いました。
  • ごみをへらすことは、大切なことだと思いました。
  • ごみをへらせば、お金もへらせると言う事。
  • みんなごみをへらすために、がんばっているんだなあと思った。
  • ゴミはすてたりもやしたりするには、いっぱいお金をつかうことがわかりました。これからゴミをたいせつにつかいたいです。



4年4組さん

    

ごみを減らすアイディア

   

  • いつも買っているものが、かんきょうに悪いとしったので、これから気をつけたいです。
  • おつりやいろんなことを考えるのは、楽しかった。
  • ゴミをしょりするために、たくさんのお金が使われている事がわかった。
  • ちょっとした工夫でしょりにかかるお金がへるということ。
  • ぼくたちがすてたゴミで、お金をいっぱいつかっていることに気づきました。
  • 最初ねだんだけを考えていたけど「地球のことも考えないと」と思いました。

  • マイバッグを使い、ラップの種類などを見る。
  • すぐ物は捨てない。
  • ちまちまお金の量をへらすと、何円もかわることをしったので、さっそくマイバッグなども使いたいです。
  • 店で、リサイクルできる物をできるだけかう。
  • 物を買うときに、ねだんが高くても、かんきょうにいいものを買う。

  • 私たちは、お金をむだに使いすぎだと感じた。
  • ゴミをしょりするだけで、こんなにお金がかかるとは思わなかった。
  • 1日に840万円使っているから、びっくりした。
  • リサイクルなんて関係ないと思っていたけど、いまはリサイクルできるものを買おうと思うようになった。
  • お金をむだづかいしているのが分かった。
  • このじゅ業でチームワークで、やったことです。
  • これから買い物をするときは、かんきょうにいいかたしかめて買おうと思った。
  • このじゅ業をして、ぼくたちが分からないこともいっぱい分かりました。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(買い物ゲーム実施報告)の記事
大阪で買い物ゲーム
大阪で買い物ゲーム(2013-08-12 14:08)

2012前半終了~
2012前半終了~(2012-07-19 11:49)


Posted by くるくるリサイクル at 16:00│Comments(65)買い物ゲーム実施報告
この記事へのコメント
4の2最高でした。豪先生ありがとう
Posted by 比嘉七海 at 2008年03月25日 23:44
たのしかったです。またこのクラスになりたいと思いました
Posted by 具志堅晶 at 2008年03月25日 23:45
クラスをまとめることになって大変だったけどたのしかった
Posted by 植村裕実 at 2008年03月25日 23:47
たのしかったです~泊雑草最高
Posted by 砂川星 at 2008年03月25日 23:48
大変だったけどたのしかったっす!
Posted by 西まさ at 2008年03月25日 23:49
先生が担任でよかった^^先生がいてくれたからまとめテスト1番よくできた!全部先生のおかげです。みんなのこと絶対わすれないでください
Posted by 泊雑草一同 at 2008年03月25日 23:52
たのしかった
Posted by 桃原明日香 at 2008年03月27日 16:27
豪先生  いろいろおせわになりました。私は、学級委員になれてよかったです。ありがとございました。
Posted by 林みこ at 2008年03月30日 03:16
私は、この1年このクラスで楽しかった事は、お楽しみ会です!皆との関わりもふえ皆のことをまとめたり大変だったけど、1年間たのしかったです
Posted by 久留もえ at 2008年03月30日 03:19
豪先生私は、このクラスは1番好きでした。でも、4年終わりに転校してしまいます。みんなにプレゼントもらったりしてうれしかったです
Posted by 新垣れいみ at 2008年03月30日 03:22
豪先生私は、このクラスで皆とであったりしてたのしかったです!
Posted by 森山美咲 at 2008年03月30日 03:24
私は、ももことこのクラスで楽しむ事ができてよかったです
Posted by 古堅なほ at 2008年03月30日 03:26
私は、先生が大好きです!このクラスでよかったです
Posted by 宮里まい at 2008年03月30日 03:27
みんなのコメント読みました。
ありがとうね。
先生もみんなの出会うことが出来て、本当に幸せでした。
何人の人がこのメールを見るか分からないけど、みんなに伝えてください。「絶対に泊雑草のことは忘れません。みんなのことが大好きです。」」
また、泊雑草に負けないくらいのクラスを作っていきたいです。
だから、みんなも先生に負けないように、自分のクラスを素晴らしいクラスにしてください。
Posted by 上地 豪 at 2008年04月19日 19:31
先生のコメント読みました。私達もクラスがわかれても、泊雑草の事忘れません。これから新しいクラスでいっぱいの友達、泊雑草よりも楽しくチームワークをよくしていきたいです。豪先生も5年4組で最後だけど、私達と1年間  また楽しくがんばりましょう!私達も、先生の事が大好きです。         
Posted by 泊雑草 at 2008年04月24日 21:15
楽しい事がいっぱいで、学校が始めておもしろいな!と思いました。お母さんも豪先生は教え方も上手だしいい先生だから私も大好きです。でもクラスが変わって先生に会うきかいやしゃべるきかいがなくなって寂しいです。でも自分なりにがんばっています。先生のこと皆で応援してます。もし先生が泊小からいなくなっても、ここで逢うことが出来ます。だから寂しくないです。でも、このコメントを誰が書いていても皆も同じ気持ちだと思います。私達は先生のこと大好きっす!メール見たら返事ちょうだい!♡
Posted by 元4年2組○○ at 2008年04月27日 00:55
moe♪パソコン持ってる人とかにも教えてあげたいね!このブログを4-2の人に!(*≧∇≦*)
H/K
そ~だね。。。もう一回で良いから4-2の人と一緒に豪先生の授業受けたいなぁ☆
名付けて『4-2特別授業』って感じかな(笑)
Posted by AYANO at 2008年05月16日 22:58
このメールに書き込んでいる人が増えていますね。
嬉しいことですね。
今は、5年4組の担任だけど、このメールを読んでいるときだけは、泊雑草のみんなのことを考えることが出来ます。
あやの、もえ、ゆかのメールも読みましたよ。
ありがとうね。とても嬉しいです。
もっとたくさんの人がメールを書き込んでくれると良いですね。
とくに、転校して会えなくなってしまった、れいみやひろみが見てくれると、もっと嬉しいなあ。
Posted by 上地 豪 at 2008年06月08日 21:17
豪先生!
メールアドレス教えて。

そしたらメールする!
Posted by 泊雑草 男子 at 2008年06月09日 20:10
久しぶりにここ見てビックリした!!皆いっぱいコメント書いてるんだもん!!!4年2組だけだけどね^∀^でも・・・元4の2の全員がここのコメント見てくれたらもっと楽しいのになぁw
Posted by 泊雑草!! at 2008年06月20日 16:41
スゴっ!Σ(゜口゜;こんなにコメントあるんだw
4年2組の皆は また、このメンバーと一緒に一回でも良いから
授業をしたいって思ってると思うよ☆+゚

本当に、このメンバーで授業がしたいっ!
どーにかできないかなぁ・・・・
休みの日とかでいいから皆で集まったりさ☆


泊雑草は最高!絶対みんなの思い出っ!
Posted by 屋我 あやの at 2008年06月21日 21:06
泊雑草はマジで最高のクラスだった!!!休みの日とか皆都合もあると思うけど、やっぱ皆で集まったりしたいな☆でもこうして、ここで皆とコメント書きあってたら・・ヒミツ授業みたいだな・・・・・^×^
Posted by 泊雑草・・・女子 at 2008年06月24日 17:17
先生ーこのメアドって何のですか?携帯?パソコン?でも、うれしいです><
Posted by 屋我 あやの at 2008年07月09日 16:57
上に書いてあるアドレスは、パソコンのアドレスですよ。
そろそろ、このブロクともさよならして、新しく泊雑草だけのホームページを探さないといけないなーと思っています。
そしたら、みんなが見やすく、書き込みやすくなるでしょう。
そして、そのブログを一生続けて行けたら、最高だなぁ・・・
と思っていますよ。
何か良い方法はないかなぁ???
Posted by 上地 豪 at 2008年07月09日 20:03
みんなここに書いてて楽しいって
思っててくれてうれしいないぁ!!最初は本当に本人が書いてるのかな?って思ったけど皆が書いてるって知ってうれしかったです^^先生のパソコンにメールできるかわからないけど・・親に相談してメールしたいです。夏休みまた、泊雑草そろうといいなぁ・・と思っています!
Posted by 4の2・・・・・ at 2008年07月11日 16:26
あやのです☆久しぶりに見たらコメント増えてたっ!
ってゆうかぁ・・・・
『先生ーこのメアドって何のですか?携帯?パソコン?でも、うれしいです><』
って自分書いてない;

だれか、人の名前使って書き込んでる人いるね・・・

H/K
先生にメールでも送ってみましょ☆+゚
Posted by ayano at 2008年07月12日 08:41
え~!こんなにコメント増えてますね
tomarizaltusou@yahoo.co.jp
にメールしてみてください☆
Posted by ☆謎の人☆ at 2008年07月14日 21:53
謎の人は・・・誰ですか?4年2組の人ですか?
Posted by 名前は秘密です at 2008年07月24日 15:22
4-2だよぉ。
多分、メールしたら。
エエェェ!って感じの反応するかもっ。。
こんな感じじゃないし。いつもゎ(●・´艸`・)ブッ、;’.・
Posted by ☆謎の人☆ at 2008年07月24日 16:57
みんな先生にメールした?? 
謎の人ってだれだよ~ 顔文字でなんとなく想像できるけど・・・
Posted by 泊雑草OOOOO at 2008年07月26日 12:11
先生にメールしたよ!

塚、謎の人って適当に打った名前で

本当はayanoです。

フザケで書いた名前なので気にしないで
Posted by 謎の人 at 2008年07月26日 13:08
やっぱりあやのだったんだ。
先生になんてメールした????
Posted by OOOOO at 2008年07月26日 13:36
えっと、先生にゎ普通にメールしたよ!
今のクラスの事とか,プライベートの事とか・・・・

塚、○○○○○って誰なの????

そっちこそ教えてぇ!
Posted by ayano at 2008年07月26日 18:03
5文字の人わかんない?
今は5年4組で4年のときは裕実と晶と仲が良かったかな
もうわかるよね?
Posted by うちは・・・ at 2008年07月28日 20:54
あのー 名前は秘密ってだれ?
言いたくなかったらヒントちょうだい!!!!!
Posted by OOOOO at 2008年07月28日 20:59
もう名前書くね
泊雑草のホームページだから名前書いてほしいな~
ていうかうちがいえることじゃないけど・・・^^;
Posted by 宮城優夏 at 2008年07月30日 18:58
でも、名前書いた方がいいけどさ・・・・
書き込んでる人が、他人の名前
使ってたらさビックリw

そういえば、豪先生が新しく泊雑草の
ブログとかつくりたいなぁ・・

って言ってたw
Posted by ayano at 2008年07月31日 10:45
あっ わかる 先生言ってた
早くつくってほしいね!
Posted by 宮城優夏 at 2008年07月31日 12:41
あやのが、作ってくれた泊雑草のブログに、コメントが出来ません。
方法を教えて下さい。
Posted by 上地 豪 at 2008年07月31日 19:18
豪先生wコメントの仕方はまだ(>□<;)
わかりません。。。。どうにかしてみますねw

萌恵の言うとおり、他の人にもこのブログ
教えたいねw
でも、パソコン持ってない人も居るから
少し不便だね・・・・
Posted by あやの at 2008年07月31日 20:08
豪先生!コメントの仕方わかりましたw

最初、ブログのしたにある コメントって所をおして、 

こめんとを書いたら書込って所押して、

変な画面が出てくるから、その下に

数字がひらがなやカタカナでかかれてて、

それを数字に代えて書込をおすと、コメント完了w
Posted by あやの at 2008年07月31日 20:12
このブログすっごい書き込みあんね!こっちも名前書きたいけど色々事情あって書けないのですみません。後、名前ヒミツも私です。4年2組だった人でパソコン持ってない人以外に多くてマジ不便ですね。違う方法あったらいいんだけど。先生のとこにまだ書き込んでません。やり方教わったら書き込みしようと思います。後、このブログ4の2以外の人が見たり書いたりしてるみたいです。今度コメする時は名前書き込んでみようと思います。できたらですけど。それまで変な名前でやっときます。
Posted by 名前は秘密です at 2008年08月02日 00:53
“名前は秘密です”さんは、
色々事情があるんですかw

でも、名前書いた方が相手が誰だか
解って色々質問もできると思いますよ♪
できたら、名前書いてみてくださいね!
Posted by あやの at 2008年08月02日 17:52
あやの泊雑草のブログ作ったんだ!

「名前は秘密です」さんは誰と仲が良かったですか?
4の2のブログだからガンバって名前書いてみてくださいね^^
Posted by 優夏 at 2008年08月05日 20:41
一応つくったけど、あんまり

意味がわからないw

http://tomarizaltusou.blog7.fc2.com/

↑のがアドレスだよwでも、適当w

名前は秘密です さんは

男子か女子かもわからないw
Posted by あやの at 2008年08月05日 20:51
名前は秘密です さんって謎の存在!?

そのブログに書き込み誰かした?
Posted by 優夏 at 2008年08月06日 10:30
明日香は初めてこのブログ見たけどみんないっぱい書いてるね!
次は自分のパソコンからかくね【ちなみに今優夏のパソコンからかいてます】
Posted by 桃原明日香 at 2008年08月21日 14:43
明日香初めて見たんだww
たくさんコメント書いてるよみんな(★^▽^)b

明日香も他の人に教えてあげてねw
Posted by あやの at 2008年08月22日 09:41
最近「名前は秘密です」さん書き込まないねぇ
どうしたのかな? いそがしいのかな!?

まだこのブログ知らない人いるのかな?
早く4の2の人に書き込んでほしいな~♪
Posted by 優夏 at 2008年08月25日 11:44
だねww誰なんだろうww
やっぱりインターネットに名前を書くのはヤバイかな?

そういえばもう学校始まっちゃったね=w
みんな身長とかも伸びててビックリwΣ(゜口゜;

これからまた(р≧о≦)р ガンバロウ★
Posted by あやの at 2008年08月29日 20:13
やばい・・・かも?・・・。
でもみんな【書き込んでるひと】は書いてるから大丈夫だと思うよ・・・。

まぁがんばれ~\(>o<)/
Posted by ゆか at 2008年09月01日 20:29
そっかぁwでも、このごろ全然このホムペ見て
なかったwもうすこしで、ホームページできるよ!
泊雑草とメッチャ無関係だけどbb
Posted by あやの at 2008年09月04日 18:45
 あやの、もえ、ゆか、久しぶり。
このブログを久しぶりに見た先生です。
あ!それと、泊雑草のブログは活用していますか?
先生は、なかなかブログに入れなくて格闘しています・・・
良い方法があったら教えてね。

もうすぐ運動会だね~
お互いリレーでも一番になれるように頑張ろうね。
Posted by 上地 豪 at 2008年09月05日 21:18
豪先生久しぶりbb って昨日会ったような・・・・(●・´艸`・)ブッ、;’.・
えっと、今日は七海と宏多が活躍するびゅんびゅんリレーが
ありますね☆ 絶対あの二人は早いから勝てるbb(р≧о≦)р ガンバ★

ホームページ作ったけどまったく無関係bb
だから、豪先生が作ってくださいお願いしますww
だって、泊雑草の親でしょ♪((そうなの・・・・・か???

運動会も近いですねww今回は敵同士ですね・・・・
絶対勝つように頑張らないとww
P,S
豪先生にメール送っても返事来ないww
Posted by あやの at 2008年09月06日 09:39
ホームページってどうやるの? 無関係ってどうい意味?
わかんないから先生がちゃんと泊雑草のホームページ作って検索の仕方教えてくださいね(・_<)

運動会か~ 今年は5年生はエイサーだね!今年の運動会も(p≧0≦)pがんばろ~う!
Posted by ゆか at 2008年09月12日 20:49
エイサー難しいよwつД`)・゚・。・゚゚・*:。ウゥウゥゥ

(●・´艸`・)ブッ、;’.・

ゆか一緒に(р≧о≦)р ガンバロウ★

リレーもあるの?
Posted by あやの at 2008年09月13日 14:37
ねぇ あのさ~ 何か泊雑草のここじゃない違うホームページ見つけたんだけど・・・。

誰が作ったかわかんないんだよねぇ~・・・。

一応コメしたけど・・・。 何がどうなってるかわかんない・・・。 (´・-・`)
Posted by ゆか at 2008年09月18日 10:49
こんにちは!
沖縄リサイクル運動市民の会スタッフのこのブログの管理人です。


みなさん、いつも私達のブログにたくさんのコメントをありがとうございます。
ずっと見せていただいていますよ。
買い物ゲームから、もうすぐ10ヶ月も経つのですね!
もう5年生の後半なのですね。

あれから、みなさんはどんな取り組みをされていますか?
ぜひ、教えてくださいね。

来月からは沖縄県の多くのスーパーでレジ袋が有料化になります。
http://okirec.ti-da.net/e2289423.html
  ↑
この記事を読んでまわりの人にも教えてあげてくださいね。
みなさんもお買い物ではマイバックを持って行きましょう!

さて、この記事のコメントはもう74個になりました。
ぜひ、みなさんの環境についての思いや取り組みについてのコメントをお待ちしています!
Posted by くるくるリサイクルくるくるリサイクル at 2008年09月18日 17:45
ゆかが見たのは あやのが作ったけど、それは

もう無しbb新しく豪先生と共同でつくるやつがあるから

それ教えるねbb

http://x55.peps.jp/tomarinoie/

↑このアドレスでbb

塚、応援団 緊張ww
Posted by あやの at 2008年09月19日 21:27
わかった(^_^)/ 今度やってみるっていうかそれってもうでききてるの?

あやの応援団なんだぁ~(^o^) がんばってね(^_-)-☆
Posted by ゆか at 2008年09月19日 21:53
がんばるよぉ☆でも 赤組と白組で敵だねww

応援団は 踊りがおかしいw (●・´艸`・)ブッ、;’.・

そのホムペゎ、まだできてないよぉw

豪先生がやらないから・・・・笑
Posted by あやの at 2008年09月19日 22:23
応援団の踊りおかしいんだ(^_^;) あはは・・・。

応援団のダンスかげからみておくよ 壁|-3-)ジー

早くホームページつくってね(^_-)-☆
Posted by ゆか at 2008年09月20日 12:28
作りたいんだけどさーw

豪先生がやらないからw  じゃあさ ゆか が、

休み時間とかに豪先生とかに言っといてーw

早く完成させてよってw

応援団は、白組まとも(●・´艸`・)ブッ、;’.・

赤組も白組も曲は何か歌手が似てるからw
Posted by あやの at 2008年09月20日 19:15
先生がここ見ればいいんじゃん?

応援団のビデオみたよぉ~(^O^) 壁|-3-) ジーって

羞恥心と陽はまた昇るだったね 何かビミョーにぱくってビミョーにオリジナルだったよね・・・(^_^;) でもがんばってね(^_-)-☆
Posted by ゆか at 2008年09月22日 22:36
泊小学校の皆さんへ

ここは、環境を守る仕事をしている沖縄リサイクル運動市民の会のブログです。
泊小学校(泊雑草)のみなさんのホームページではありません。
また、友達や他の人と連絡を取り合うための場所でもありません。

泊小学校のみなさんだけでなく、たくさんの方がこのブログを見ています。
先週も、「環境についてのコメントをして下さい」とお願いしましたが、
環境活動や、買い物ゲームについて知りたい、という方が見て、
少し「あれ?おかしいな」と思う内容だと判断しました。

今後、コメントする場合は、承認制(しょうにんせい)にさせていただきます。
内容がこちらの活動にあっていれば書き込みをOKします。

また、これまでのコメント内にある個人情報(名前、メールアドレスなど)は、
こちらの判断で削除させていただきます。

なお、ブログや掲示板というものは、書き込みをした人が
どんな人か、名前が書いてあるからその人だ、とは決められません。
インターネットのマナーや危険性をきちんと理解した上で書き込みしてください。

・個人情報は教えない
・名前を漢字やフルネームで書かない
・住所、電話番号、メールアドレスを書かない(自分のも他人のも)
・書かれているものにはウソもある可能性があることを忘れない
・他人を傷つけることを書かない
・授業中にメールしない

これから十分に気をつけていきましょう。


この件に関するお問合せ先:

沖縄リサイクル運動市民の会 担当・眞喜志
〒903-0805 沖縄県那覇市首里鳥堀町4-44-1
電話 098-886-3037
Posted by 沖縄リサイクル運動市民の会 at 2008年09月24日 11:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。