2011年09月02日

ダンボールコンポストで栽培

今日でインターン最終日です、三橋です。

生ゴミを使って作った堆肥で

トマトとピーマンの栽培を始めました!

ダンボールコンポストで栽培


沖縄リサイクル自家製もみがらくん炭を使っています。
段ボールコンポストは本当に簡単にできるそうです!

店先においてあるのでぜひ見に来て下さいね。



もう一つ!

台風の影響で西原町で農家をやってらっしゃる与那嶺さんの野菜が

最近入荷できていなかったのですが

8/31から入荷しました!


今回は なーべーらー です。

新鮮でおいしくてすぐに売り切れてしまうので

お早めに!

ダンボールコンポストで栽培


この3週間、普通の大学生活では体験できないような仕事の大変さを感じることができたり、
普通のバイト生とも違った感覚で社会に出たりするという貴重な体験をさせていただきました。

慣れるまでに時間がかかってしまい、社会に出るにはまだまだ成長しなければならない部分が
たくさん見つかったまま終えることになってしまったのですが
そこに気付くことができたのでよかったです。

至らない点がたくさんあるインターン生で申し訳なかったのですが
3週間少しでも関わってくださった方々、本当にありがとうございました。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(スタッフより)の記事
賀春2016
賀春2016(2016-01-04 11:29)

2015年頭のご挨拶
2015年頭のご挨拶(2015-01-07 11:32)

謹賀新年
謹賀新年(2014-01-07 16:51)

新年のご挨拶
新年のご挨拶(2013-01-22 09:13)


Posted by くるくるリサイクル at 16:51│Comments(0)スタッフより
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。